Aさん「長年の薬の影響で、
 考えようとするとボーッとして、
 眠くなっちゃうんです…」
私「んっ?
 考えたくないんじゃないですか??」
Aさん「(ウッ…)」💦
自分を何かに“影響される”立場で
 生きるのも1つの生き方。
自分が世の中に“影響を与える”立場で
 生きるのも1つの生き方。
もちろん後者、
 つまり世の中に“影響を与える”方が、
 エネルギー状態はグンッと上がります。
だって、“与えるモノを受けとる”
 のは法則だから。
そして、
 高いエネルギーで新陳代謝をして
 健康な細胞を創ります。
帰り際に、
 表情がゆるみ、姿勢がスーッと伸びたAさん。
 今後の変化が楽しみです!
『世界は自己表現のハーモニー』
みきとも 生命エネルギー循環場
 愉快で美しい自己表現を促し、
病氣をやめる・やめさせる    
       飯田朋秀




 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		




コメントを残す